昭和電工株式会社
- [化学、素材、鉄鋼関連メーカー]
- 【設立】 1939年
- 【資本金】 1219億400万円
- 【従業員数】 1万1893名

企業情報
【会社PR】
1939年の設立以来、アルミニウムの研究・開発に取り組み、1989年にはハードディスクドライブの磁気記録媒体を完成。その後も研究を進めるとともに、生産能力の増強に力を入れてきた当社。2005年には世界最小0.85インチハードディスクの量産を開始しました。
また中国、シンガポール、台湾など、海外にも進出し、規模を拡大。現在では事業内容も幅広く、アルミニウムだけでなく、セラミックス製品から化粧品まで、社会生活のあらゆる所で当社の製品が活躍しています。
設立 | 1939年 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長/ 高橋恭平 |
資本金 | 1219億400万円 |
売上高 | 7925億円 2008年第3四半期(1〜9月) |
経常利益 | 255億円 2008年第3四半期(1〜9月) |
従業員数 | 1万1893名 (連結) 3,939人(出向者を除く) (単独) |
事業内容 | アルミニウム、他化学製品等研究・開発・製造・販売 【主要営業品目】 ■石油化学 オレフィン(エチレン、プロピレン)、有機化学品(酢酸、酢酸ビニルモノマー、酢酸エチル) ■化学品 化学品(苛性ソーダ、塩素、アクリロニトリル)、ガス(半導体向け特殊ガス・機能薬品、代替フロン、液化アンモニア、窒素)、特殊化学品(アミノ酸、分析機器およびカラム)、機能樹脂 ■無機 セラミックス(電子関連産業向けセラミックス材料、水酸化アルミニウム、研削材、耐火材)、炭素(人造黒鉛電極)、ファインカーボン ■エレクトロニクス ハードディスク、化合物半導体、レアアース磁石合金 ■アルミニウム アルミニウム地金、アルミニウム板、アルミニウム箔、アルミニウム押出品、アルミニウム加工品(鍛造品、LBP用アルミニウム・シリンダー、熱交換器、アルミニウム缶) |
事業所 | 本社/東京都港区 他、各事業所 |
連絡先 |
〒141-0032 東京都 品川区大崎1−11−1ゲートシティ大崎ウエストタワー22F 【電話番号】 03-5437-1703 【E-mail】 entry@m-next.jp |